那珂湊おさかな市場
2007年07月22日
那珂湊おさかな市場の開店準備
「那珂湊魚市場」でかつおマグロの水揚げを取材した後「那珂湊おさかな市場」の様子を見学しました。
競り落としたばかりのカツオ、マグロがすでに店に運び込まれ、並べられています。
朝8時早くもお客さんがポツポツ見られます、市場寿司の入口にも家族が待っていました。
(魚市場周辺では似たような名前の施設があり、観察したところを参考にしてください。
那珂湊魚市場は那珂湊漁協の市場で魚の水揚げ競りが行われます。
那珂湊おさかな市場では森田水産、ヤマサ水産などが魚の販売を行っています。
那珂湊おさかなセンターはヤマサ水産のお店のようです。)






競り落としたばかりのカツオ、マグロがすでに店に運び込まれ、並べられています。
朝8時早くもお客さんがポツポツ見られます、市場寿司の入口にも家族が待っていました。
(魚市場周辺では似たような名前の施設があり、観察したところを参考にしてください。
那珂湊魚市場は那珂湊漁協の市場で魚の水揚げ競りが行われます。
那珂湊おさかな市場では森田水産、ヤマサ水産などが魚の販売を行っています。
那珂湊おさかなセンターはヤマサ水産のお店のようです。)






cjs0188 at 05:27|Permalink│Comments(2)│
2007年07月08日
那珂湊おさかな市場の朝は忙しい
朝7時「那珂湊魚市場」でヒラメ水揚げの見学する合間に「那珂湊おさかな市場」の様子を見学しました。
今日もたくさんのお客さんが来てくれることを期待して、開店準備に忙しく働いています。
イカをたまり醤油に漬けておいたものを店先で干して売ります。


氷のベッドに魚を並べ、値札をつけます。


コアジは畳一畳ほどの氷の水槽に山のように盛られています。


今日もたくさんのお客さんが来てくれることを期待して、開店準備に忙しく働いています。
イカをたまり醤油に漬けておいたものを店先で干して売ります。


氷のベッドに魚を並べ、値札をつけます。


コアジは畳一畳ほどの氷の水槽に山のように盛られています。


cjs0188 at 06:16|Permalink│Comments(0)│