山林堂本店

2009年05月06日

鯨ヶ丘の端午の節句(10)山林堂本店

とき:平成21年5月1日(金)〜5月28日(木)[2009]
場所:常陸太田市鯨が丘商店街
主催:鯨ヶ丘商店会・常陸太田市商工会女性部

鯨ヶ丘の端午の節句(10)山林堂本店
 水府煎餅や味甚粉を使った西山荘、野辺の雪などの伝統的な和菓子を製造販売しているお店です。
 隣の建物も見世蔵で最近まで八百屋さんが営業していましたが、現在は閉店して締切状態になっているようです。
 さらにとなりの建物は珍しい3階建てレンガ作りの蔵です。

 茨城県内で3階建てのレンガ作りの建物としては水海道の「五木宗レンガ蔵」が有名で登録有形文化財に登録しギャラリーとして利用されています。


 鯨が丘端午の節句09-05-04(4)山林堂本店鯨が丘端午の節句09-05-04(4)山林堂本店








鯨が丘端午の節句09-05-04(4)山林堂本店鯨が丘端午の節句09-05-04(4)山林堂本店

cjs0188 at 21:05|PermalinkComments(2)
Profile

CJS常北システム

町の話題いろいろ