クリスマスイルミネーション

2007年12月18日

第8回さとみ街道イルミネーション祭6 里美ふれあい館3

第8回さとみ街道イルミネーション祭
2007月12日10から31日まで
点灯時間午後5時から9時
常陸太田市里美地区で冬の風物詩「第8回さとみ街道イルミネーション祭」が始まりました。

常陸太田市里美地区では55軒の家が参加し、自宅の外壁や庭先などにカラフルなLEDがデコレイトされています。それぞれがアイデアを出し、工夫した自慢のイルミネーションをレポートします。

里美ふれあい館には多くの家族が訪れて、イルミネーションをバックに孫の写真を撮っています。
さとみ街道イルミネーション祭里美ふるさと館(3)さとみ街道イルミネーション祭里美ふるさと館(3)







さとみ街道イルミネーション祭里美ふるさと館(3)さとみ街道イルミネーション祭里美ふるさと館(3)








cjs0188 at 00:50|PermalinkComments(0)

2007年12月17日

第8回さとみ街道イルミネーション祭5

第8回さとみ街道イルミネーション祭
2007月12日10から31日まで
点灯時間午後5時から9時
常陸太田市里美地区で冬の風物詩「第8回さとみ街道イルミネーション祭」が始まりました。

常陸太田市里美地区では55軒の家が参加し、自宅の外壁や庭先などにカラフルなLEDがデコレイトされています。それぞれがアイデアを出し、工夫した自慢のイルミネーションをレポートします。

このおうちでは家の北側、南側、西側にイルミネーションが飾られていて、国道からでも「おっ!派手!」と思って撮影してきました。
さとみ街道イルミネーション祭(3)さとみ街道イルミネーション祭(3)







さとみ街道イルミネーション祭(3)さとみ街道イルミネーション祭(3)






さとみ街道イルミネーション祭(3)さとみ街道イルミネーション祭(3)

cjs0188 at 00:38|PermalinkComments(0)

2007年12月16日

第8回さとみ街道イルミネーション祭4 里美ふれあい館2

第8回さとみ街道イルミネーション祭
2007月12日10から31日まで
点灯時間午後5時から9時
常陸太田市里美地区で冬の風物詩「第8回さとみ街道イルミネーション祭」が始まりました。

常陸太田市里美地区では55軒の家が参加し、自宅の外壁や庭先などにカラフルなLEDがデコレイトされています。それぞれがアイデアを出し、工夫した自慢のイルミネーションをレポートします。
(国道349号沿いに飾られているものも多くありますが、車を止めてから見てくださいね。脇見運転注意!)

里美ふれあい館には広い駐車場があります。
さとみ街道イルミネーション祭b里美ふるさと館(2)さとみ街道イルミネーション祭b里美ふるさと館(2)






さとみ街道イルミネーション祭b里美ふるさと館(2)さとみ街道イルミネーション祭b里美ふるさと館(2)

cjs0188 at 07:06|PermalinkComments(0)

第8回さとみ街道イルミネーション祭3 ゆみ野

第8回さとみ街道イルミネーション祭
2007月12日10から31日まで
点灯時間午後5時から9時
常陸太田市里美地区で冬の風物詩「第8回さとみ街道イルミネーション祭」が始まりました。

常陸太田市里美地区では55軒の家が参加し、自宅の外壁や庭先などにカラフルなLEDがデコレイトされています。それぞれがアイデアを出し、工夫した自慢のイルミネーションをレポートします。
(国道349号沿いに飾られているものも多くありますが、車を止めてから見てくださいね。脇見運転注意!)

うどん・そば・地鶏めしの「ゆみ野」では星マークを取付の最中でした。
さとみ街道イルミネーション祭a(2)ゆみ野さとみ街道イルミネーション祭a(2)ゆみ野







さとみ街道イルミネーション祭a(2)ゆみ野さとみ街道イルミネーション祭a(2)ゆみ野

cjs0188 at 06:58|PermalinkComments(0)

2007年12月14日

クリスマスイルミネーションお宅拝見in水木町

クリスマスイルミネーション
日立市水木町の建設会社のビル全面にデコレイトされています。
残業している社員さんにうかがうとお正月までのお楽しみだそうです。
イルミネイション水木町イルミネイション水木町






イルミネイション水木町イルミネイション水木町






イルミネイション水木町イルミネイション水木町

cjs0188 at 06:49|PermalinkComments(0)

2007年12月11日

クリスマスイルミネーションお宅拝見in西宮町

クリスマスイルミネーション
常陸太田市西宮町にSさんちのイルミネーションがすばらしい輝きです。
イルミネーションのバックを暗くするため、納屋の壁に園芸用の黒い遮光ネットを張り巡らしてあるので、灯りがくっきりと見えます。

毎年少しずつ買い足して、だんだんと大規模になってきました。
紅葉の木に飾り付けるのは苦労するとか、棒を立ててツリーにしたのが3本あります。
子供たちが千葉から帰省するお正月まで飾ります。

撮影の後、米麹(こめこうじ)で作ったあま〜い甘酒を頂ながら、世間話をしてきました。
イルミネーション+甘酒は始めての経験です。あたたかい甘酒は腹に、あたたかい人情はこころに染み渡りました。ありがとうございました、Sさん。
イルミネイション西宮イルミネイション西宮






イルミネイション西宮イルミネイション西宮







イルミネイション西宮イルミネイション西宮

cjs0188 at 00:21|PermalinkComments(0)

2007年12月09日

クリスマスイルミネーションお宅拝見in真弓町

クリスマスイルミネーションお宅拝見
常陸太田市真弓町のSさん宅のクリスマスイルミネーションがすばらしい。
帰宅途中おじゃまして、撮らせてもらいました。
お孫さんが喜ぶので毎年飾っています。
イルミネイション真弓イルミネイション真弓






日没直後に撮ると、トワイライトブルーに灯りが対比して、幻想的になります。
イルミネイション真弓イルミネイション真弓







カーブミラーのイルミネイションもおもしろい。(手ぶれで不鮮明ですが)
イルミネイション真弓イルミネイション真弓

cjs0188 at 00:01|PermalinkComments(0)

2006年12月25日

クリスマスイルミネーションin水戸プラザホテル

水戸プラザホテル水戸プラザホテル







水戸プラザホテル水戸プラザホテル

cjs0188 at 07:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年12月20日

「さとみ街道イルミネーション祭」

場所:常陸太田市里美地区
日時:12月10日〜31日
里美ふれあい館や里美幼稚園などの施設や一般家庭が参加し、「鉄腕アトム」や「カリブの海賊」など色鮮やかなイルミネーションで彩られています。
点灯時間は午後5〜9時。大みそかは同12時まで点灯しています。
里美ふれあい館のイルミネーションです。

里美イルミネーション6-1里美イルミネーション6-1







里美イルミネーション6-1里美イルミネーション6-1

cjs0188 at 00:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年12月19日

「さとみ街道イルミネーション祭」

場所:常陸太田市里美地区
日時:12月10日〜31日
里美ふれあい館や里美幼稚園などの施設や一般家庭が参加し、「鉄腕アトム」や「カリブの海賊」など色鮮やかなイルミネーションで彩られています。
点灯時間は午後5〜9時。大みそかは同12時まで点灯しています。
十分楽しめます。
里美イルミネーション4里美イルミネーション5






里美イルミネーション5里美イルミネーション5

cjs0188 at 00:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年12月18日

「さとみ街道イルミネーション祭」

場所:常陸太田市里美地区
日時:12月10日〜31日
里美ふれあい館や里美幼稚園などの施設や一般家庭が参加し、「鉄腕アトム」や「カリブの海賊」など色鮮やかなイルミネーションで彩られています。
点灯時間は午後5〜9時。大みそかは同12時まで点灯しています。
里美イルミネーション3里美イルミネーション3







里美イルミネーション3里美イルミネーション3

cjs0188 at 19:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
Profile

CJS常北システム

町の話題いろいろ