2015年03月11日

第199回西金砂神社小祭礼(7)和田町行事様式

西金砂神社小祭礼行列の日程順路は常陸太田市観光物産協会のページをご覧下さい。
常陸太田市の広報誌「広報ひたちおおた 2015年3月号」もご覧下さい。

「わくわく茨城」では、参加町内の細かい情報を調査中です。

第199回西金砂神社小祭礼 和田町行事様式
(2015)平成27年3月8日〜30日まで
3月8日(日)午前8時30分〜町内奉仕作業 各戸1名
        祭場整備、整地、草刈り、山車組立
3月15日(日)午前8時30分〜町内奉仕作業 各戸1名
        祭場整備、山車組立、
        飾り付け、山車牽引ロープ編み
3月21日(土)午前8時30分〜町内奉仕作業 各戸1名
        祭場整備、竹切り出し、しめ縄飾り付け
3月22日(日)予備日
3月27日(金)最終確認
3月28日(土)執行当日
       午前6時00花火打ち上げ
       午前7時集合
       午前9時00から祭場へ繰込み
3月29日(日)午前8:00〜9:00 片付け、ごみ拾い 各戸1名
       午前9:00〜12:00 山車引き回し 子供及び町内全員
       正午〜  笠抜き 
            せり(祭りに使った備品を売り払って、経費に充てる)
3月30日(月)山車分解 片付け  世話人 大工さん
       祭典場畦作り(借り上げた田んぼ2枚の間の畦をもとに戻す作業)

笠抜き:祭礼のあとに行う宴席、一般的には直会い(なおらい:祭りの儀式が終わったあとで、
     供え物や酒を神様からいただいて、分けて食べる宴会(三省堂国語辞典による))

3月8日(日)山車組立風景
IMG_0092AH320IMG_0091AK320






IMG_0090LA320IMG_0087OU320

cjs0188 at 17:58│Comments(0) 常陸太田市 | 199回西金砂神社小祭礼

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Profile

CJS常北システム

町の話題いろいろ