2010年07月05日
辰ノ口親水公園のあじさい写真コンテスト撮影会
辰ノ口親水公園のあじさい写真コンテスト撮影会
場所:辰ノ口(たつのくち)親水公園の紫陽花園
常陸大宮市辰ノ口1339-2
第12回あじさい写真コンテスト
期日:[2010]平成22年7月3日(土)10時より12時
提出日:7月8日までキャビネ版
表彰式:7月14日11時より
問合せ:そば処しんすい庵0295−52−1583
辰ノ口親水公園の4500株のあじさいが満開、常陸大宮市観光大使を招いての撮影会が行なわれました。カメラマンはおよそ35名が参加。
あじさいの花色はブルーがほとんどで、パステルブルーの世界が広がっているようにも思われます。トンボ池に映るピンクのあじさいが華やかです。
紫陽花園は谷地田に木道が通り、トンボ池と四阿が作られ、駐車場・トイレも整備されていて安心です。
ただ、「マムシ注意」。
草薮にはマムシがいるので、注意をしてください。整備された木道以外の藪には足を踏み入れないでください。
マムシを見つけた場合にはしんすい庵庵主に連絡すると「マムシバサミ」で退治します。








場所:辰ノ口(たつのくち)親水公園の紫陽花園
常陸大宮市辰ノ口1339-2
第12回あじさい写真コンテスト
期日:[2010]平成22年7月3日(土)10時より12時
提出日:7月8日までキャビネ版
表彰式:7月14日11時より
問合せ:そば処しんすい庵0295−52−1583
辰ノ口親水公園の4500株のあじさいが満開、常陸大宮市観光大使を招いての撮影会が行なわれました。カメラマンはおよそ35名が参加。
あじさいの花色はブルーがほとんどで、パステルブルーの世界が広がっているようにも思われます。トンボ池に映るピンクのあじさいが華やかです。
紫陽花園は谷地田に木道が通り、トンボ池と四阿が作られ、駐車場・トイレも整備されていて安心です。
ただ、「マムシ注意」。
草薮にはマムシがいるので、注意をしてください。整備された木道以外の藪には足を踏み入れないでください。
マムシを見つけた場合にはしんすい庵庵主に連絡すると「マムシバサミ」で退治します。







