2009年05月30日
アンネのバラ(1)聖イエス会マリヤ教会
聖イエス会マリヤ教会
住所:茨城県日立市大みか町4-10-5
やさしい花、赤〜黄〜ピンクへのグラデーションがかわいい。
取引先の近くの教会の庭に咲くバラの花にふと目がとまりました。
教会の人に尋ねたら「アンネのバラ」。
アンネのバラの由来
1971年日本のある教会の聖歌隊がイスラエルを演奏旅行中、偶然出会ったアンネの父オットー・フランクから贈られた10本のうちの1本が根付き、それを増やして全国の教会に寄贈されたものです。
アンネの祈り
「私は死後も残る仕事がしたい。もし神様が私を長生きさせてくださるなら、私は世界と人類のために働きます。」アンネ・フランク
聖イエス会マリヤ教会の「アンネのバラ」は一番華やかな時期は過ぎています。(5月25日頃が最盛期)
この日は小雨と大みか町特有の強風で風にもまれてかわいそうなぐらいでした。(5月29日撮影)








住所:茨城県日立市大みか町4-10-5
やさしい花、赤〜黄〜ピンクへのグラデーションがかわいい。
取引先の近くの教会の庭に咲くバラの花にふと目がとまりました。
教会の人に尋ねたら「アンネのバラ」。
アンネのバラの由来
1971年日本のある教会の聖歌隊がイスラエルを演奏旅行中、偶然出会ったアンネの父オットー・フランクから贈られた10本のうちの1本が根付き、それを増やして全国の教会に寄贈されたものです。
アンネの祈り
「私は死後も残る仕事がしたい。もし神様が私を長生きさせてくださるなら、私は世界と人類のために働きます。」アンネ・フランク
聖イエス会マリヤ教会の「アンネのバラ」は一番華やかな時期は過ぎています。(5月25日頃が最盛期)
この日は小雨と大みか町特有の強風で風にもまれてかわいそうなぐらいでした。(5月29日撮影)







