2009年05月09日
鯨ヶ丘の端午の節句(1a)大和田時計本店
とき:平成21年5月1日(金)〜5月28日(木)[2009]
場所:常陸太田市鯨が丘商店街
主催:鯨ヶ丘商店会・常陸太田市商工会女性部
鯨ヶ丘の端午の節句(1a)
大和田時計本店の甲冑に触ってきました。
以前熊本城か松本城かどこか忘れましたが、お城の見学に行った時に甲冑の展示を見た覚えがありますが、本物に触ったのは初めてです。
合戦の時に幡指物を縛るための紐がよろいの背後についています。
「天地人」などの合戦シーンで幡指物を背負って戦うシーンを見て「ジャマになって戦えないのでは、ほんとかな?」と疑問でしたが、実際に幡指物を縛っていたようです。






場所:常陸太田市鯨が丘商店街
主催:鯨ヶ丘商店会・常陸太田市商工会女性部
鯨ヶ丘の端午の節句(1a)
大和田時計本店の甲冑に触ってきました。
以前熊本城か松本城かどこか忘れましたが、お城の見学に行った時に甲冑の展示を見た覚えがありますが、本物に触ったのは初めてです。
合戦の時に幡指物を縛るための紐がよろいの背後についています。
「天地人」などの合戦シーンで幡指物を背負って戦うシーンを見て「ジャマになって戦えないのでは、ほんとかな?」と疑問でしたが、実際に幡指物を縛っていたようです。





