2009年05月09日
鯨ヶ丘の端午の節句(3a)大黒屋の吊るし飾り
鯨ヶ丘の端午の節句(3a)大黒屋
とき:平成21年5月1日(金)〜5月28日(木)[2009]
場所:常陸太田市鯨が丘商店街
主催:鯨ヶ丘商店会・常陸太田市商工会女性部
大黒屋は小間物と釣り道具を商うお店、驚くほど多種多様な小間物の品揃えです。
展示されている吊るし飾りは奥さん手作りの作品、鯉のぼりが丸く口をあけて吊るされている姿がかわいい。
子どものころ新聞紙で折った思い出のあるカブト飾りの材料もセットで販売されています。
友人が2年がかりて仕上げたという鯉の滝のぼりを表現したパッチワークの作品がお見事。自身でデザインし作り上げました。






とき:平成21年5月1日(金)〜5月28日(木)[2009]
場所:常陸太田市鯨が丘商店街
主催:鯨ヶ丘商店会・常陸太田市商工会女性部
大黒屋は小間物と釣り道具を商うお店、驚くほど多種多様な小間物の品揃えです。
展示されている吊るし飾りは奥さん手作りの作品、鯉のぼりが丸く口をあけて吊るされている姿がかわいい。
子どものころ新聞紙で折った思い出のあるカブト飾りの材料もセットで販売されています。
友人が2年がかりて仕上げたという鯉の滝のぼりを表現したパッチワークの作品がお見事。自身でデザインし作り上げました。





