2008年11月25日
大洗あんこう祭(3)イベント開始宣言
大洗あんこう祭(3)イベント開始宣言
開催日:平成20年11月23日(日)9:30〜15:00
場所:大洗マリンタワー広場
10:10 イベント開始宣言・県央地域PR
大洗町長:大勢のみなさまに参加していただき、心より歓迎するとともに、心の交流を通していい思い出の一日になるよう願っています。
あんこう、あんこう鍋をとおして、冬場にも大勢の皆さんが大洗を訪れてくれるような観光地作りに取り組んでいます。
水戸市長:県央地域首長懇話会を組織し、原子力、港湾、核融合など県央地域の地域資源の活用、観光の交流、物産の振興をはかっています。
笠間市長:笠間の菊人形、稲荷寿司、陶芸、稲田石、手作りジャムなどの紹介
那珂市長:ひまわりフェスティバル、八重桜まつり、白鳥飛来地などの紹介
茨城町町長:米、畜産、養鶏などが盛んな茨城町では、日本の食糧自給率向上に貢献できる。
小美玉市長:大曲の桜並木、百里基地航空祭、茨城空港、霞ヶ浦のすばらしい景観、れんこん・イチゴの生産などの紹介。
城里町町長:赤ネギ(レッドポアロー)、ホロルの湯の紹介。
開催日:平成20年11月23日(日)9:30〜15:00
場所:大洗マリンタワー広場
10:10 イベント開始宣言・県央地域PR
大洗町長:大勢のみなさまに参加していただき、心より歓迎するとともに、心の交流を通していい思い出の一日になるよう願っています。
あんこう、あんこう鍋をとおして、冬場にも大勢の皆さんが大洗を訪れてくれるような観光地作りに取り組んでいます。
水戸市長:県央地域首長懇話会を組織し、原子力、港湾、核融合など県央地域の地域資源の活用、観光の交流、物産の振興をはかっています。
笠間市長:笠間の菊人形、稲荷寿司、陶芸、稲田石、手作りジャムなどの紹介
那珂市長:ひまわりフェスティバル、八重桜まつり、白鳥飛来地などの紹介
茨城町町長:米、畜産、養鶏などが盛んな茨城町では、日本の食糧自給率向上に貢献できる。
小美玉市長:大曲の桜並木、百里基地航空祭、茨城空港、霞ヶ浦のすばらしい景観、れんこん・イチゴの生産などの紹介。
城里町町長:赤ネギ(レッドポアロー)、ホロルの湯の紹介。