2008年11月04日

西塩子の回り舞台:イ・カサマ

23回国民文化祭・いばらき2008 オープニングフェスティバル
日時:2008年11月1日(土)午後4時〜午後6時10分
サテライト会場:西塩子の回り舞台

オカリーナ・ミニコンサート
演奏:イ・カサマ
曲目:茨城県民の歌、茨城”夢”八景、崖の上のポニョ
手作りのオアカリーナ制作者と家族によるグループ「イ・カサマ」が笠間でつくられたオアカリーナの演奏が行われ、会場は柔らかく心和ませてくれる響きにつつまれました。

西塩子の回り舞台08-11-01(9)イ・カサマ西塩子の回り舞台08-11-01(9)イ・カサマ







合唱ふるさとと手踊り磯節
「ふるさと」を歌いながら、磯節の手の動作を会場みんなで踊りました。
「蕎麦の種」入りの紙袋を膨らませたら、ジャラジャラと鳴り物楽器に早変わりし、リズムに合わせてならして、大いに盛り上がりました。
西塩子の回り舞台08-11-01(9)イ・カサマ西塩子の回り舞台08-11-01(8)合唱ふるさと






西塩子の回り舞台08-11-01(8)合唱ふるさと西塩子の回り舞台08-11-01(8)合唱ふるさと






西塩子の回り舞台08-11-01(8)合唱ふるさと西塩子の回り舞台08-11-01(8)合唱ふるさと

cjs0188 at 20:56│Comments(0) お祭り | 常陸大宮市

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Profile

CJS常北システム

町の話題いろいろ