2008年10月26日

「西塩子の回り舞台」回り舞台で練習

県内で11月に開かれる第23回国民文化祭の催しの一つとして、農村歌舞伎をはじめ伝統芸能が披露されます。

名 称:グリーンふるさと文化フェスティバル西塩子の回り舞台
開催日:平成20年11月8日(土)午前10時から午後6時
    平成20年11月9日(日)午前10時から午後4時

会 場:常陸大宮市大宮公民館塩田分館グランド
     常陸大宮市北塩子2163番地
     電話0295-53-0965

「菅原伝授手習鑑」の練習
10月25日(土)午後7時30分から10時30分 西塩子の回り舞台にて。

 青竹の交差が見事なドーム状の屋根や周囲の壁を、コモで覆う作業が10月20日から行われ、照明設備も設置された回り舞台で、本番に近い形の練習がおこなわれました。またこの練習風景はテレビ収録されました。

 背景のフスマ絵がないので、屋根の竹組みまで見通すことができおもしろい情景になります。
西塩子回り舞台08-10-25練習西塩子回り舞台08-10-25練習







西塩子回り舞台08-10-25練習西塩子回り舞台08-10-25練習






西塩子回り舞台08-10-25練習西塩子回り舞台08-10-25練習

cjs0188 at 07:00│Comments(0) お祭り | 常陸大宮市

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Profile

CJS常北システム

町の話題いろいろ