2008年04月05日

日立さくらまつり 日立風流物

日立さくらまつり 日立風流物
開催日:平成20年4月5日(土)から6日(日)
場所:日立駅前平和通り

桜はちょうど見頃、あたたかい青空の今日 桜のトンネルの下で多くのイベントがあり、取材しきれませんがまずは日立風流物から。

当番町は北町、出し物は
表山が「風流太閤記」・・・桶狭間の戦い、本能寺の変を題材にしたからくり人形しばいです。
人形が弓を4本射るのですが、そのからくりが不思議です。
また途中人形がでんぐり返しをすると勇壮な武者から美しい御姫様に変身する様はお見事。

裏山は「風流花咲爺」・・・花咲爺さんのお話がからくり人形によって展開して、枯れ木に見事に桜の花が咲きます。

明日も2回公演があります。12:30から  15:00から
ぜひ御覧ください。
日立さくらまつり日立風流物日立さくらまつり日立風流物














日立さくらまつり日立風流物日立さくらまつり日立風流物

cjs0188 at 18:38│Comments(0) たのしいイベント | 日立市のお祭り・イベント

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Profile

CJS常北システム

町の話題いろいろ