2007年02月23日
蔵の街・真壁のひなまつり〜高浜商店
場所:桜川市真壁町の中心市街地
期間:平成19年2月4日〜3月3日
登録有形文化財に登録されている店蔵や旧家などで雛人形か飾られています。
その店の数は162店舗以上でいずれも見応えのある雛人形です。
古い街並みを散策しながら華やかなひな人形を鑑賞できます。
平日でも大勢の人々が訪れていました。
高浜商店では160年前江戸時代の古今雛を中心に飾られていました。
奥様は「真壁白井座」で活躍されているので、人形浄瑠璃のお話が聞けます。




期間:平成19年2月4日〜3月3日
登録有形文化財に登録されている店蔵や旧家などで雛人形か飾られています。
その店の数は162店舗以上でいずれも見応えのある雛人形です。
古い街並みを散策しながら華やかなひな人形を鑑賞できます。
平日でも大勢の人々が訪れていました。
高浜商店では160年前江戸時代の古今雛を中心に飾られていました。
奥様は「真壁白井座」で活躍されているので、人形浄瑠璃のお話が聞けます。