2014年04月

2014年04月07日

請戸の田植踊〜明治神宮昭憲法皇太后百年祭にて

請戸の田植踊〜明治神宮昭憲法皇太后百年祭にて
[日時][2014]平成26年4月5日(土)〜6日(日)
[場所]明治神宮御社殿前、原宿口
[主催](公社)全日本郷土芸能協会
日本伝統の心を絶やすまいと、福島、岩手、宮城の郷土芸能7団体が奉納演舞を行いました。

請戸(うけど)の田植踊(請戸芸能保存会)
福島県双葉郡浪江町

毎年2月20日頃のくさの神社の安波祭では、花笠をかぶった早乙女が集落の家々を回り、豊漁、海上安全・豊作を祈って田植踊と神楽(獅子舞)が奉納されてきました。
300年の伝統があります。
東日本大震災の津波により集落400戸は壊滅、福島原発事故によりすべての人々は散りじりに非難を余儀なくされたものの、2013-8月には早くも復活公演を果たしました。
その後福島県内にとどまらず、東京都、出雲市などでも奉納公演し、26回目の公演になります。
福島県内の仮設住宅では、避難者の絆つくりに喜ばれています。

踊る演目は
相馬流れ山、田植え踊り、大漁節、伊勢音頭

最年少の子供は2歳の女の子、自分から踊りたいと参加しただけあって覚えが早いです。
請戸の田植え踊請戸の田植え踊







請戸の田植え踊請戸の田植え踊






請戸の田植え踊請戸の田植え踊






請戸の田植え踊請戸の田植え踊







請戸の田植え踊請戸の田植え踊







請戸の田植え踊請戸の田植え踊

cjs0188 at 17:44|PermalinkComments(2)
Profile

CJS常北システム

町の話題いろいろ