2008年09月

2008年09月03日

鹿島神宮の神幸祭(4)例祭

○平成20年9月1日
 例祭・・・・・・10:00〜11:30 鹿島神宮(悠久の舞)
 提灯まち神事・・16:30〜20:00 神宮・大町通り
 神幸祭・・・・・20:00〜21:30 神宮・大町通り
○平成20年9月2日
 行宮祭・・・・・10:00〜11:30 鹿島神宮(浦安の舞)
 還幸祭・・・・・15:00〜17:00 神宮・大町通り
 
樹齢1200年の老杉「御神木」の影さす境内に蝉時雨なきやまぬ暑い一日、氏子、関係者など約400人が参列し、例祭が行われました。
 六年に一度の勅祭のため、天皇陛下の御名代である勅使が参向し御祭文を奏上し、御幣物を奉納されました。
 日本刀の奉納が行われましたが、これは鹿島神宮の御祭神武甕槌大神(たけみかづちのおおかみ)のシンボル「韴霊剣(ふつのみたまのつるぎ)」に由来する神事かと推測されます。
祭鹿島神社神幸祭08-09-01(2)刀奉納勅使祭鹿島神社神幸祭08-09-01(2)刀奉納勅使








祭鹿島神社神幸祭08-09-01(2)刀奉納勅使祭鹿島神社神幸祭08-09-01(2)刀奉納勅使








祭鹿島神社神幸祭08-09-01(2)刀奉納勅使祭鹿島神社神幸祭08-09-01(2)刀奉納勅使

cjs0188 at 00:53|PermalinkComments(0) お祭り | 鹿嶋市

2008年09月02日

鹿島神宮の神幸祭(3)雅楽の夕べ資料

かつて子どもだった頃、ハーモニカ、縦笛程度は習ったことはあるが雅楽の世界はほとんどミステリーゾーンであり興味を抱いています。演奏後舞台を拝見させてもらいました。
今回の楽器は龍笛(りゅうてき)・・3、篳篥(ひちりき)・・4、笙(しょう)・・3,「筝(こと)」・・1、鉦・・1、釣太鼓・・1、鞨鼓・・1。

舞台の上で何か焼いている、「秋だ!さんまだ!」じゃなくて、笙(しょう)の内部に貯まった湿気をとり、リードで音がでるように暖めて調整しているそうです。ふ〜ん!?
普段は炭火で暖めるが、今回は電気ヒータが用いられいます。ふ〜ん!?
鹿島神宮08-08-31雅楽の夕べ資料鹿島神宮08-08-31雅楽の夕べ資料






楽譜もなにやらわからない。ふ〜ん!?
鹿島神宮08-08-31雅楽の夕べ資料鹿島神宮08-08-31雅楽の夕べ資料






鹿島神宮08-08-31雅楽の夕べ資料鹿島神宮08-08-31雅楽の夕べ資料

cjs0188 at 07:13|PermalinkComments(0) お祭り | 鹿嶋市
Profile

CJS常北システム

町の話題いろいろ