2008年05月
2008年05月31日
2008年05月30日
2008年05月29日
2008年05月28日
2008年05月27日
2008年05月26日
2008年05月24日
まさに初物初かつお
今朝那珂湊漁港にかつおの水揚げがありました。
今シーズン初めての水揚げです。
例年ですと4月下旬から5月連休頃には初がつおの水揚げがあるのですが、今年は1ヶ月近く遅れました。
宮崎県南郷町の第23海徳丸が房総沖勝浦南方で一本釣りしたかつおの水揚げです。
午前6時入港の予定でしたが、今朝の海は真っ白い霧が濃く流れて、かつお船の足取りを遅くしました。霧で前方が見えなくてもレーダーで注意しながら操船するので、まるで走れないわけではないそうです。ただ予定時間より2時間近く遅れて7時45分に入港となりました。
昨年は西側の岸壁に接岸していましたが、工事中のため南側の岸壁に接岸しすぐさま水揚げ作業に入ります。船倉に数人、船上に数人が配置されリレー方式で片手に2尾づつ、両手で4尾の尻尾を持つ形で、手作業人海戦術でかつおをベルトコンベアにのせます。
ベルトコンベアでは流れるかつおを瞬時に判断し大中小に選別し、その後セリにかけられ販売されます。
今シーズン初めての水揚げです。
例年ですと4月下旬から5月連休頃には初がつおの水揚げがあるのですが、今年は1ヶ月近く遅れました。
宮崎県南郷町の第23海徳丸が房総沖勝浦南方で一本釣りしたかつおの水揚げです。
午前6時入港の予定でしたが、今朝の海は真っ白い霧が濃く流れて、かつお船の足取りを遅くしました。霧で前方が見えなくてもレーダーで注意しながら操船するので、まるで走れないわけではないそうです。ただ予定時間より2時間近く遅れて7時45分に入港となりました。
昨年は西側の岸壁に接岸していましたが、工事中のため南側の岸壁に接岸しすぐさま水揚げ作業に入ります。船倉に数人、船上に数人が配置されリレー方式で片手に2尾づつ、両手で4尾の尻尾を持つ形で、手作業人海戦術でかつおをベルトコンベアにのせます。
ベルトコンベアでは流れるかつおを瞬時に判断し大中小に選別し、その後セリにかけられ販売されます。
2008年05月23日
2008年05月22日
2008年05月21日
2008年05月20日
2008年05月19日
レンゲ畑 満開過ぎ
あいにゃんさんへ コメント有難うございます。連絡遅れ申し訳ありません。
本日午後、れんげ畑の様子を撮影してきました。
先日アップした花に比べて、満開を過ぎて結実が始まっています。
水平方向に眺めた場合にはきれいなれんげ畑に見えますが、上からみると、緑の面積が増えたようです。
見ごろは5月10日頃だったでしょうか。
いずれにしても、今週中に一度遊びに行かれて場所を確認しておかれるとよいと思います。
場所:日立市側から、久慈川にかかる留大橋を渡って、前方東海村方向を見ると、ピンク色の田んぼが見えます。
れんげ畑の所在地は 東海村石神内宿山下2773−1。
不鮮明な地図ですが作りましたので、参考にしてください。
本日午後、れんげ畑の様子を撮影してきました。
先日アップした花に比べて、満開を過ぎて結実が始まっています。
水平方向に眺めた場合にはきれいなれんげ畑に見えますが、上からみると、緑の面積が増えたようです。
見ごろは5月10日頃だったでしょうか。
いずれにしても、今週中に一度遊びに行かれて場所を確認しておかれるとよいと思います。
場所:日立市側から、久慈川にかかる留大橋を渡って、前方東海村方向を見ると、ピンク色の田んぼが見えます。
れんげ畑の所在地は 東海村石神内宿山下2773−1。
不鮮明な地図ですが作りましたので、参考にしてください。
2008年05月18日
ひたち国際大道芸 紙麻呂 空き缶からコーラ
ひたち国際大道芸
平成20年5月10日(土):日立会場
平成20年5月11日(日):多賀会場
紙麻呂(マジック)怪しい出で立ちで無口なマジシャン。
目の前であり得ないことが起こる不可思議、感心することばかり。
つぶれた空き缶からコーラが出る不思議。
つぶれた空き缶が元に戻る。
プルトップができる。コーラが出る。
平成20年5月10日(土):日立会場
平成20年5月11日(日):多賀会場
紙麻呂(マジック)怪しい出で立ちで無口なマジシャン。
目の前であり得ないことが起こる不可思議、感心することばかり。
つぶれた空き缶からコーラが出る不思議。
つぶれた空き缶が元に戻る。
プルトップができる。コーラが出る。