鳥追い祭り
2007年01月22日
鳥追いin常陸太田
日時:2007−1−20(土)午後5:00〜6:30
場所:常陸太田市茅根町
15年前に復活した小正月の伝統行事「鳥追い」が行われました。
茅根町の子供会、佐都小学校3年生の児童が参加。
鳥追い小屋の中では、子どもたちが餅やこんにゃく(田楽)を焼いて食べます。
またお母さんたちが作った具だくさんの豚汁もいただく。
最後に鳥追い小屋は燃やされ、子どもたちは「ワーホイ」「ワーホイ」と叫びながら無病息災を祈りました。






場所:常陸太田市茅根町
15年前に復活した小正月の伝統行事「鳥追い」が行われました。
茅根町の子供会、佐都小学校3年生の児童が参加。
鳥追い小屋の中では、子どもたちが餅やこんにゃく(田楽)を焼いて食べます。
またお母さんたちが作った具だくさんの豚汁もいただく。
最後に鳥追い小屋は燃やされ、子どもたちは「ワーホイ」「ワーホイ」と叫びながら無病息災を祈りました。
cjs0188 at 12:01|Permalink│Comments(0)│