えどさき
2009年02月23日
江戸崎の雛まつり(1)えどさき笑遊館
第4回江戸崎の雛まつり(1)えどさき笑遊館
期日:平成21年2月14日(日)〜3月3日(火)
会場:江戸崎商店街周辺
稲敷市江戸崎2711
問合せ:えどさき笑遊館TEL029-892-2117
えどさき笑遊館は、昭和5年に材木屋の建物としてヒノキ材を多用した建築で,梁に厚みがあり重厚な様式がうかがえる構造になっています。
昭和7年より鈴木屋旅館として営業後、現在は「まちかど情報センター」として利用されています。
江戸崎ひな街道はこの笑遊館を中心に商店や銀行など66店舗で段飾りやつるしびなが飾られ、大勢の見物人で賑わっていました。
段飾りは昭和14年のお雛様、昭和48年のお雛様、昭和51年のお雛様が華やかに展示されています。
また、神殿つくり・晴れ着などのほかに市松人形もかわいい顔をしています。






期日:平成21年2月14日(日)〜3月3日(火)
会場:江戸崎商店街周辺
稲敷市江戸崎2711
問合せ:えどさき笑遊館TEL029-892-2117
えどさき笑遊館は、昭和5年に材木屋の建物としてヒノキ材を多用した建築で,梁に厚みがあり重厚な様式がうかがえる構造になっています。
昭和7年より鈴木屋旅館として営業後、現在は「まちかど情報センター」として利用されています。
江戸崎ひな街道はこの笑遊館を中心に商店や銀行など66店舗で段飾りやつるしびなが飾られ、大勢の見物人で賑わっていました。
段飾りは昭和14年のお雛様、昭和48年のお雛様、昭和51年のお雛様が華やかに展示されています。
また、神殿つくり・晴れ着などのほかに市松人形もかわいい顔をしています。






cjs0188 at 00:44|Permalink│Comments(0)│