2010年01月16日

浜の焚きあげ祭(1)点火

1月15日第20回浜の焚きあげ祭
◆日時:[2010]平成22年1月15日(金)15時40分〜15時45分点火〜16時10分
◆会場:日立市会瀬海水浴場砂浜(舟入り海岸)
◆主催:会瀬学区コミュニティ推進会

かつて昭和30年代まで行われていたどんど焼きを復活してから20回目の「浜の焚きあげ祭」が行われました。
新年を祝い地域住民の健康と幸せを祈り、みんなで交流することをねらい、子供たちの健やかな成長を祈るお祭りです。

 参加していたお爺さんに聞いた話では、陸前浜街道に連なる高萩市の赤浜、北茨城市の大津港、平潟などでも、伝統的に浜でのお焚きあげが行われていたとのことです。

 前もって砂浜にくぼみを掘って、地域の人たちがしめ飾り、門松、お札、だるまなどを持参し祭壇を作ります。
会瀬小学校の児童たちも授業終了後、会瀬浜に集い書初めやしめ縄などを祭壇に納めます。

お祭りに先立ち会長と校長先生からあいさつ(子供たちへの言葉の年賀状)がありました。
・青い海のような大きな心で人々を支えていけるような人間に成長してください。
・強い心を鍛えてくだい。
・しっかりした物事を考えられる人になってください。

点火
 児童の代表4人が2本の松明で祭壇に点火すると、海からの風におあられてたちまちのうちに燃え上がり、海の青、空の青との狭間で白い波頭が怒涛となってしぶきを上げながら打ち寄せる会瀬海岸に勢いよく炎が吹き上がります。

ゴーゴーと炎の音、パチパチとはじける音。
真っ赤な炎は高くなり低くなり、分岐したり合流したり、右に左にのたうちまわり、その様は竜が火を噴くがごとくです。

児童から「スゲェー!」「ダルマが焦げてる」などの歓声がわき上がり、燃え上がる炎の音と、打ち寄せる波の音ともに一種荘厳にも響きます。
 
最後に子供たちは「会瀬小学校校歌」「会瀬こどもの歌」を元気に歌いました。

浜の炊きあげ祭り10浜の炊きあげ祭り10







浜の炊きあげ祭り10浜の炊きあげ祭り10







浜の炊きあげ祭り10浜の炊きあげ祭り10

cjs0188 at 00:40│Comments(0) 日立市のお祭り・イベント 

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Profile

CJS常北システム

町の話題いろいろ