2009年08月13日

潮音寺万燈会(2)万燈踊りの静けさ

潮音寺みんなで作る万燈会
日時:[2009]平成21年8月12日〜16日
法要:午後6時〜6時半
点灯:午後6時半〜10時半
奉納行事:午後7時〜8時
会場:潮音寺(潮来市日の出4-7)

 先祖を偲ぶ日、一万個の燈ろうにろうそくの灯がともされ、わずかな川風に炎が揺らいでいます。
柔らかく暖かい光のページェントには、本来四恩に報じて万燈を供養する万燈会の精神が宿っています。
この自身に受けた多くの恩恵に報い、「諸事諸仏万物に感謝の気持ちを捧げる」ということをふっと一時でも心に思うことが大切です。

 浴衣姿、頭に燈ろうをのせた子どもたちが三味線の音に合わせて、ゆっくりと踊ります。
行列を組み、万灯の間の通路を静かに進みながら、手踊りを魅せてくれました。
潮音寺万灯会09-08-12万灯会(2)万灯踊り潮音寺万灯会09-08-12万灯会(2)万灯踊り







潮音寺万灯会09-08-12万灯会(2)万灯踊り潮音寺万灯会09-08-12万灯会(2)万灯踊り






潮音寺万灯会09-08-12万灯会(2)万灯踊り潮音寺万灯会09-08-12万灯会(2)万灯踊り

cjs0188 at 12:37│Comments(0) お祭り | 潮来市

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Profile

CJS常北システム

町の話題いろいろ