2009年02月12日
結城も雛まつり(2)富士峰菓子舗
第3回結城も雛まつり(2)富士峰菓子舗
と き:平成21年2月4日(水)〜3月3日(火)[2009]
ところ:結城駅北部市街地の商店、見世蔵、公共施設など
駐車場:市民情報センター地下駐車場
北部市街地に3ヶ所あり
問合先:TMO結城・・・0296−33−0073
市民情報センター0296−34−0150
結城観光物産センター0296−34−0421
昨年度「第2回結城も雛祭り」で探訪し、地域の人たちのこころ温まるもてなしによい思い出があり、前回まわりきれなかった展示を中心に見てきました。
紬と蔵の町結城、町並みを探訪しながら同時にお雛様を鑑賞できます。
ゆっくりと見られて、甘酒などいただきながらお店の人とお話をし、見世蔵の梁の立派さに驚愕、おすすめです。
富士峰菓子舗の雛人形は「絵美嬢 昭和57年3月3日 御雛人形店佐七調整」とある七段飾りです。
富士峰菓子舗のゆでまんじゅう
ひな祭りでは雛人形と蔵を見ながら、結城の名物を探すのもたのしみの一つです。
伝統の素朴な味「ゆでまんじゅう」と最近売り出している「桑」関連で「桑の葉まんじゅう」をいただきながら、気さくな奥さんから雛人形のこと、ゆでまんじゅうのことなどを聞きました。
「結城名物ゆでまんじゅうは 江戸末期、はやり病が蔓延したとき、当時の殿様が病払いに民衆にふるまったのが始まりといわれています。
今でも浦町の健田須賀神社の夏の大祭の日には、各家庭でお供えし、無病息災と五穀豊穣を願っています。
当店のゆでまんじゅうは昔ながらの製法で、ひとつひとつ真心込めて手造りしておりますが、添加物等一切使用しておりませんのでお早めに御賞味下さいませ」富士峰菓子舗のHPより」
北海道産小豆をつかった無添加なまんじゅうであることが安心です。
(分子生物学的には、人の細胞を構成する分子は絶えず食物の分子と置き換わっていて、安全であるといわれている食品添加物も、その分子が自分の体に取り込まれていることを考えると、できるだけ無添加の食品を選んだほうが安心です。)






と き:平成21年2月4日(水)〜3月3日(火)[2009]
ところ:結城駅北部市街地の商店、見世蔵、公共施設など
駐車場:市民情報センター地下駐車場
北部市街地に3ヶ所あり
問合先:TMO結城・・・0296−33−0073
市民情報センター0296−34−0150
結城観光物産センター0296−34−0421
昨年度「第2回結城も雛祭り」で探訪し、地域の人たちのこころ温まるもてなしによい思い出があり、前回まわりきれなかった展示を中心に見てきました。
紬と蔵の町結城、町並みを探訪しながら同時にお雛様を鑑賞できます。
ゆっくりと見られて、甘酒などいただきながらお店の人とお話をし、見世蔵の梁の立派さに驚愕、おすすめです。
富士峰菓子舗の雛人形は「絵美嬢 昭和57年3月3日 御雛人形店佐七調整」とある七段飾りです。
富士峰菓子舗のゆでまんじゅう
ひな祭りでは雛人形と蔵を見ながら、結城の名物を探すのもたのしみの一つです。
伝統の素朴な味「ゆでまんじゅう」と最近売り出している「桑」関連で「桑の葉まんじゅう」をいただきながら、気さくな奥さんから雛人形のこと、ゆでまんじゅうのことなどを聞きました。
「結城名物ゆでまんじゅうは 江戸末期、はやり病が蔓延したとき、当時の殿様が病払いに民衆にふるまったのが始まりといわれています。
今でも浦町の健田須賀神社の夏の大祭の日には、各家庭でお供えし、無病息災と五穀豊穣を願っています。
当店のゆでまんじゅうは昔ながらの製法で、ひとつひとつ真心込めて手造りしておりますが、添加物等一切使用しておりませんのでお早めに御賞味下さいませ」富士峰菓子舗のHPより」
北海道産小豆をつかった無添加なまんじゅうであることが安心です。
(分子生物学的には、人の細胞を構成する分子は絶えず食物の分子と置き換わっていて、安全であるといわれている食品添加物も、その分子が自分の体に取り込まれていることを考えると、できるだけ無添加の食品を選んだほうが安心です。)





