2009年01月10日

日立市民凧あげ大会(1)風とあそぼう

第21回日立市民凧あげ大会(1)風とあそぼう
日時:2009−1−10(土)10:00〜13:30
場所:日立市留町 久慈川の河口運動場 赤い橋の上流側
前夜雨、今朝は曇りのち青空。

風の青空にあがる凧。
凧あげの始まるころはほとんど風が無く、洋凧はスイスイとあがるが手作りの凧は苦労しても揚がらない状態。
11時30分頃には突然強風が吹き始め多くの凧が青空に舞う光景が見られました。

たくさんの親子が参加し開会式が行われました。傍らではボランティアのみなさんによりトン汁500人分の準備中。
日立市民凧あげ大会09-01-10(0)日立市民凧あげ大会09-01-10(0)







地上審査・・自慢の手作り凧を審査員に見てもらいます。
凧あげ競技も含めて審査があり、優秀な子どもたちは賞状とトロフィーをもらえます。
日立市民凧あげ大会09-01-10(0)日立市民凧あげ大会09-01-10(0)






お母さんが凧を支え、子どもたちがあげる、小さな子どもたちは大喜び。
強い風が吹き始めると凧の糸が絡みお父さんの出番です、たくみに操ってたくさんの凧が青空にぐんぐんと泳ぎました。
日立市民凧あげ大会09-01-10(0)日立市民凧あげ大会09-01-10(0)

cjs0188 at 21:35│Comments(0) たのしいイベント | 日立市のお祭り・イベント

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Profile

CJS常北システム

町の話題いろいろ