2008年12月11日
小栗判官まつり(3)藤野おはやし会
小栗判官まつり(3)藤野おはやし会
日時:平成20年12月7日(日)
9:00〜16:00
会場:筑西市立新治小学校
9:45藤野おはやし会
旧関城町藤野地区のお囃子で、夏祭りやどすこいペアなどのお祭りに参加し、また老人会の慰問などの活動をしています。
大太鼓2,小太鼓3,鼓5,横笛4で構成し、「さんぎり」「ひとつかせ」「からす」など7曲を披露しました。
太鼓台が立派で、大太鼓の位置が高い位置にあるのが特徴のようです。
鼓が5個もあるのは県西地方のお囃子の特徴で、三和祭囃子は鼓が30個くらいで演奏しています。






日時:平成20年12月7日(日)
9:00〜16:00
会場:筑西市立新治小学校
9:45藤野おはやし会
旧関城町藤野地区のお囃子で、夏祭りやどすこいペアなどのお祭りに参加し、また老人会の慰問などの活動をしています。
大太鼓2,小太鼓3,鼓5,横笛4で構成し、「さんぎり」「ひとつかせ」「からす」など7曲を披露しました。
太鼓台が立派で、大太鼓の位置が高い位置にあるのが特徴のようです。
鼓が5個もあるのは県西地方のお囃子の特徴で、三和祭囃子は鼓が30個くらいで演奏しています。





