2008年10月01日

農村歌舞伎「門井の舞台」公開(1)

「西塩子の回り舞台」は組立式の農村歌舞伎舞台として有名になりましたが、常陸大宮市にはかつて七つの組立式歌舞伎舞台がありました。西塩子・門井・下小瀬・国長・長田・小舟・下桧沢。
西塩子と隣接する門井地区では幕末から受け継がれてきた農村歌舞伎のふすま絵や大幕が63年ぶりに一般公開され、お年寄りたちが集まり「懐かしいなぁ」と昔話が尽きませんでした。

公開日:平成20年9月27日(土)
場所:常陸大宮市御前山総合支所体育館

このたび、御前山地域門井地区で結成された門井民俗資料保存会により、地域に残る倉の中にあった芝居に関連する全ての道具を運び出し、詳しい調査を行うとともに一般公開されました。

展示公開された内容
○組立舞台
○フスマ9組ランマ、ケコミ
○大幕2組
○水引き幕5枚
○紙製の背景幕6組
○本床(チョボ)2組
○人形浄瑠璃の道具
○古文書
○門井村全域地図
・・・
門井の舞台公開門井の舞台公開






門井の舞台公開門井の舞台公開






門井の舞台公開門井の舞台公開

cjs0188 at 23:25│Comments(0) 常陸大宮市 | お祭り

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Profile

CJS常北システム

町の話題いろいろ