2008年06月15日

笠間 道の市(6) 木工房Puu

第6回笠間ハンドメイドフェア
「道の市」
開催日:2008年6月7日(土)ー8日(日)
場所:笠間市弁天町笠間駅前通り

木工房Puuきこりの店
福島県南会津郡南会津町より参加
(たかつえスキー場近く)
材料はトチ・セン・サクラ・くるみ・ウルシ(黄色味がつよい)など

山桜で作った箸。
若い山桜は白みが、100年以上の山桜は赤みが強くなる。
笠間道の市(8)木工房Puu笠間道の市(8)木工房Puu







(左)台所で腰掛けて調理できるよう考案された椅子。ラッキョ漬けのラッキョの整理の時に座り仕事にしないで、適当な台をつくってこの椅子を活用すると楽にできそうです。

(右)指圧用の押し棒、いろいろな大きさがあり自分に合うサイズが選べます。
一個¥1000で購入して、デスクワークの合間に使っています。自分の首や肩などの指圧が自分で出来るので重宝しています。
笠間道の市(8)木工房Puu笠間道の市(8)木工房Puu

cjs0188 at 06:32│Comments(0) たのしいイベント | 笠間市

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Profile

CJS常北システム

町の話題いろいろ