2008年04月10日
日立さくらまつり ひたち舞祭 shescool
日立さくらまつり ひたち舞祭
開催日:平成20年4月5日(土)から6日(日)
場所:日立駅前平和通り
日立風流物の公演の後、風流物をバックにして、去年度のひたち舞祭グランプリチームの披露がありました。
「shescool」は日立シビックセンターのチーム
曲目は[Its day more YOU!ME!ON!]
オリジナリティーとバイタリティーにあふれたダンスチームでした。




こちらはスパークダンサーズの熱演です。


開催日:平成20年4月5日(土)から6日(日)
場所:日立駅前平和通り
日立風流物の公演の後、風流物をバックにして、去年度のひたち舞祭グランプリチームの披露がありました。
「shescool」は日立シビックセンターのチーム
曲目は[Its day more YOU!ME!ON!]
オリジナリティーとバイタリティーにあふれたダンスチームでした。




こちらはスパークダンサーズの熱演です。


この記事へのコメント
1. Posted by shescoolメンバー 2009年01月06日 15:24
記事にして頂いてありがとうございます。
写真はshescoolですが、茨城県日立市出身で、踊った曲名はIts day more YOU!ME!ON!です。残念ながら、昨年グランプリではないので、訂正しますね。
書き込み失礼しました。
写真はshescoolですが、茨城県日立市出身で、踊った曲名はIts day more YOU!ME!ON!です。残念ながら、昨年グランプリではないので、訂正しますね。
書き込み失礼しました。
2. Posted by 2009年01月06日 16:41
shescoolメンバー 様
コメントいただき感謝いたします。
早速訂正いたしました。
会場のざわめきの中でアナウンスを聞き、メモしているので、あちこち不明ヶ所が発生します、次回にはプログラムを手に入れるようにいたします。
この春にも是非参加してくださいね。
コメントいただき感謝いたします。
早速訂正いたしました。
会場のざわめきの中でアナウンスを聞き、メモしているので、あちこち不明ヶ所が発生します、次回にはプログラムを手に入れるようにいたします。
この春にも是非参加してくださいね。
3. Posted by しずくメンバー 2009年02月24日 15:07
あの人ごみの中、
アナウンスをメモしてるのは凄いです。
日立市出身とも直しといてくださいね♪(笑)
多分カラー印刷で写真つきで、チームがわかり易いプログラムなので、ぜひ手にして下さい。
私は今回のさくら祭りは出ないんですが、新メンバーが入ったしずくを是非応援してあげてください。
アナウンスをメモしてるのは凄いです。
日立市出身とも直しといてくださいね♪(笑)
多分カラー印刷で写真つきで、チームがわかり易いプログラムなので、ぜひ手にして下さい。
私は今回のさくら祭りは出ないんですが、新メンバーが入ったしずくを是非応援してあげてください。
4. Posted by 柳生 2009年02月26日 06:05
ご指摘いただき有難うございます。
もうすぐ春、さくらまつりの季節ですね。風流物とダンスの組み合わせが面白く毎年撮影に出かけています。
今年はパンフレットを入手して正確に記録するよう努力いたします。
今後ともよろしくお願いします。
もうすぐ春、さくらまつりの季節ですね。風流物とダンスの組み合わせが面白く毎年撮影に出かけています。
今年はパンフレットを入手して正確に記録するよう努力いたします。
今後ともよろしくお願いします。
5. Posted by しずくメンバー 2009年03月22日 23:22
今年は場所が変わるので、風流ものとのコラボは見れないかも知れません。
しずくはやまのべとは関係ないですよ。日立のシビックセンターが作ったチームです。
今年もたくさんのチームが参加するので、ぜひ見てくださいね。
では、失礼しました〜。
しずくはやまのべとは関係ないですよ。日立のシビックセンターが作ったチームです。
今年もたくさんのチームが参加するので、ぜひ見てくださいね。
では、失礼しました〜。
6. Posted by 柳生 2009年03月24日 09:17
コメントいただき有難うございます。
今年も見に行きます。風流物とのコラボがないというのは残念ですが、頑張ってはじけてくださいね。
今年も見に行きます。風流物とのコラボがないというのは残念ですが、頑張ってはじけてくださいね。
7. Posted by シゲ 2009年03月29日 15:46

ひたち舞祭が凄く大好きです。たまたま「ひたち舞祭」を携帯検索したら見つけたのでコメントしてしまいました。
shecoolメンバー知ってます。
歓びの舞から始まりましたね。
あれも好きです。どの曲も好きなんですが、やっぱりハイ タッチ ダンスナンバーが好きですね。
今年のエバッラッキーダンスが、かなり気になってます
4/4に さっそく買おうと思います。
多分 何処かで会うと思います
そん時は、声をかけても大丈夫ですかね〜
8. Posted by 柳生 2009年04月02日 13:55
シゲさんへ
コメントいただきありがとうございます。
「ひたち舞祭」は県内外から大勢の皆さんが集まり楽しそうに踊っています。
子どもたちが活躍し町が活性化するようでうれしく思います。
いつでも声をかけていただいてけっこうです、お話できればいいですね。
コメントいただきありがとうございます。
「ひたち舞祭」は県内外から大勢の皆さんが集まり楽しそうに踊っています。
子どもたちが活躍し町が活性化するようでうれしく思います。
いつでも声をかけていただいてけっこうです、お話できればいいですね。
9. Posted by シゲ 2009年04月02日 21:46

ありがとうございます。m(_ _)m
今年の桜が心配ですけど、子供達が元気に踊ってくれれば それでいいですね。
欲しい曲…「楽笑天神の舞」
CD音源化されてない曲なんですけど、得にインパクトが高い曲なんで、すごく気になってます。他にも気になってるのが沢山ありますけど…(^_^;)
今年は、どのチームが優勝するんでしょうね?
10. Posted by シゲ 2009年04月10日 06:38
今年のひたち桜祭りは、桜が少ししか咲かなかったけど
子供達の元気で、周りの人達が幸せになったに違いないです。
今年も舞祭りは 余りみれずに終ってしまいました。
グランプリを勝ちとったのは一体 どんなチームなんでしょうか?
去年は どうやらブルーサンダーでしたね。
フィナーレがみたかった(T_T)
子供達の元気で、周りの人達が幸せになったに違いないです。
今年も舞祭りは 余りみれずに終ってしまいました。
グランプリを勝ちとったのは一体 どんなチームなんでしょうか?
去年は どうやらブルーサンダーでしたね。
フィナーレがみたかった(T_T)
11. Posted by 柳生 2009年04月13日 11:27
シゲさんへ
コメントありがとうございます。
今年時間が無く、舞祭りを見られませんでした。
風流物の前に陣取っていたので、鳴子踊りとフラダンスの演舞を見ましたが舞祭りは別の場所でやったようです。
次回に期待します。
コメントありがとうございます。
今年時間が無く、舞祭りを見られませんでした。
風流物の前に陣取っていたので、鳴子踊りとフラダンスの演舞を見ましたが舞祭りは別の場所でやったようです。
次回に期待します。
12. Posted by 擱 2010年06月16日 14:50


