2008年04月08日

額田 阿弥陀寺の枝垂れ桜満開

額田 阿弥陀寺の枝垂れ桜満開が満開です。(4月7日・月朝撮影)
樹齢約250年。
既にカメラマン数人がカメラを構え、ためつすがめつ構図をとり真剣に撮影しているのでオジャマにならぬよう撮ってきました。
シルエットになってしまいました。

親鸞聖人御創建 二十四輩本蹟十四番阿弥陀寺
大山禅房 阿弥陀寺
〒311-0107
茨城県那珂市額田南郷375
TEL:029-298-7505
駐車場有り

「額田南郷にある浄土真宗の寺、開祖は親鸞上人の弟子二十四輩第十四番とされる定信で、建保5年(1217)に初めは大山(桂村)に建立されました。
明徳3年(1392)に額田城主小野崎徒通の懇願により、額田城内堀の内に移し、額田城の守護寺となりました。
その後佐竹氏の秋田移封にともなって小野崎氏とともに秋田に移ったが、まもなく帰国し額田の旧地に再興、元治元年(1864)に天狗党の乱の兵火により消失、本尊である阿弥陀如来仏は県指定文化財になっています。」(那珂市観光協会HPより)

さ桜額田阿弥陀寺08-04-07満開さ桜額田阿弥陀寺08-04-07満開







さ桜額田阿弥陀寺08-04-07満開さ桜額田阿弥陀寺08-04-07満開

cjs0188 at 06:24│Comments(0)  | 那珂市

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Profile

CJS常北システム

町の話題いろいろ