2008年03月07日

子ども民俗芸能交流会 西塩子回り舞台保存会 常磐津教室

子ども民俗芸能交流会 
文化を受け継ぐ・伝統を育むこころ
子どもたち頑張っています。
開催日:平成20年3月16日(日)午前10時から午後2時
会 場:大和ふれあいセンター(シトラス)ホール
     桜川市羽田989−1
入場無料

西塩子回り舞台保存会 常磐津教室演目は「将門(まさかど)」 
常陸大宮市の回り舞台は、丸太と青竹を縄で結わえて組み立てられた巨大なドーム型の回り舞台で、日本最古の組立式の農村歌舞伎舞台です。
 平成9年、江戸時代後期の道具を使い、半世紀ぶりに組み立てられました。
それを機会に、地元で歌舞伎の公演に取り組み、子どもたちも「子宝三番叟」「白浪五人男」、常磐津「将門」などの歌舞伎を披露しています。
(西塩子回り舞台は茨城県の 有形民俗文化財に指定されている。)

下の写真は「第3回西塩子回り舞台公演:将門」の様子です。(06-10-28撮影)
西塩子回り舞台061028(16)将門西塩子回り舞台061028(16)将門






西塩子回り舞台061028(16)将門西塩子回り舞台061028(16)将門






西塩子回り舞台061028(16)将門西塩子回り舞台061028(16)将門

cjs0188 at 14:41│Comments(0) 子ども民俗芸能交流会  | 常陸大宮市

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
Profile

CJS常北システム

町の話題いろいろ