2007年01月31日
「真壁のひなまつり」に行こう
「真壁のひなまつり」が行われます。
会期:平成19年2月4日(日)〜3月3日(土)
場所:桜川市真壁町の市街地
ひな人形は、商店や民家など約150軒に飾られます。
マナーを守って見せていただきましょう。
2月17日:「駅からハイキング」
2月18日:「着物でひなまつり」
3月02日:「流しびな」
(画像 平成16年2月25日撮影)






会期:平成19年2月4日(日)〜3月3日(土)
場所:桜川市真壁町の市街地
ひな人形は、商店や民家など約150軒に飾られます。
マナーを守って見せていただきましょう。
2月17日:「駅からハイキング」
2月18日:「着物でひなまつり」
3月02日:「流しびな」
(画像 平成16年2月25日撮影)
この記事へのコメント
1. Posted by みー 2009年01月27日 08:28
TVで笠間焼きのひな人形が出ていましたが、ネットでは販売していないみたいですね・・・
そちらは遠いので観にいけません。
そちらは遠いので観にいけません。
2. Posted by 柳生 2009年01月27日 10:39
みー様へ
コメントありがとうございました。
陶雛は窯元の作者ごとにいろいろとバラエティーがあって自分好みのお雛様も見つかると思います。
ひな祭り期間も長いのでぜひ一度見にいらしてください。
参考に取材した「桃宴」の様子を「わくわく茨城」にアップいたします。
http://jyouhokusys.livedoor.biz/archives/cat_50045232.html
コメントありがとうございました。
陶雛は窯元の作者ごとにいろいろとバラエティーがあって自分好みのお雛様も見つかると思います。
ひな祭り期間も長いのでぜひ一度見にいらしてください。
参考に取材した「桃宴」の様子を「わくわく茨城」にアップいたします。
http://jyouhokusys.livedoor.biz/archives/cat_50045232.html
3. Posted by みー 2009年01月29日 11:59
ありがとうございます